
ブランド名 | ORGANIC MOTHER LIFE(オーガニックマザーライフ) |
---|---|
商品名 | クインテットミルククレンジング |
内容量 / 金額 | 120ml / 4,400yen |
種類 | 保湿型ミルククレンジング W洗顔不要の洗顔料として |
コンセプト | ■5種の植物と
大豆レシチン乳化生まれ「セクステットフラワリングオイル」 “Qwintet Milk Cleasing” 120ml 4400円 天然乳化剤「大豆レシチン」で乳化した、まるで乳液の成分ようなミルククレンジング。驚くことにこのクレンジングには「洗浄作用」がありません。しかし大豆由来の乳化力を活用して、余分な油汚れを浮かせて水分で洗い流せるようにしています。 宮崎県銀鏡地区に存在する「有機柚子の森」から採取した年間2トンにも及ぶ柚子の搾汁残渣や規格外小玉を蒸留し、採取した柚子果皮水や柚子果皮油も贅沢に活用しています。 5種の植物エキスも一つ一つ丁寧に植物調合美容研究所 にて自家抽出しています。植物エキスに使用される素材は、全て国産の顔が見える農家さんから集めました。〈天然大豆レシチン乳化×植物エキス〉を掛け合わせたクレンジングは保湿型洗顔料としてご利用いただけます。 ■大豆由来の天然界面活性剤「大豆レシチン」配合 この大豆レシチンの乳化は「天然の界面活性剤」であり、洗浄系の石鹸のような脱脂作用はほとんどありませんが、水分と油分(メイクや汚れた皮脂)が馴染むことで薄づきメイクを優しく洗い流すのです。 皮膚に含まれるレシチンは「リン脂質」と呼ばれる脂質の一種で細胞膜の主要な構成成分です。リン脂質は皮脂膜において皮脂と汗を混ぜ合わせる(乳化)働きがあり肌バリアの形成にも関わる成分なので、このリン脂質を洗い流さずに守ってあげることが大切です。 私たちは洗顔料の見直しからスキンケアは始まるとの思いで伝え続けています。 ■日本の民間療法から受け継いだ「柚子ペクチンエキス」80%以上高濃度で配合 この化粧水の基材には、柚子果皮水に柚子種子を一ヶ月以上漬け込み、柚子種子が持つ「天然多糖類/ペクチン」を抽出したエキスを80%以上使用しています。銀鏡柚子種子エキスを約80%以上を含む化粧水は、余計な成分が何も入っていないのに「とろとろ」とした質感に。 とろみの正体は「銀鏡柚子種子エキス」。 乾燥した皮膚に天然多糖類は類稀なる水分保持力で強力に働きかけます。水溶性食物繊維の一種である柚子ペクチンは保湿性が高く美肌効果が期待できます。 |
使用方法 | ■ 洗顔・クレンジングがこれ1本!W洗顔は不要です。 1. 毎晩のクレンジングに メイクをした箇所だけミルククレンジングを3-5プッシュとって濡れた素肌に馴染ませます。 2. 落ちにくいポイントメイクには植物オイルをプラスしましょう。 クリアホホバやライスブランオイルなどのオイルを1プッシュ加えるとメイク等と馴染む力がアップします。 3. あとは水で濯ぐだけ。W洗顔はしないでしっとり洗いあげてください。 ※石油系合成素材のポイントメイクや下地、日焼け止めの場合、石油系の合成界面活性剤クレンジングでないと落ちない可能性があります。その場合はメイクを変えるか、専用のクレンジング剤を用いることをおすすめします。 ※「石鹸で落とせるメイク」はこのミルククレンジングでも洗い流すことが可能です。 ※継続的な利用には「定期便」がおすすめです。 ※「濃いめのメイク」のクレンジング/洗顔には「ロザリナブライトニングオイルクレンジング」がおすすめです。 |
全成分 | ■ 使用成分:100% 植物・天然成分由来 ■ 不使用成分:石油由来原料 一切不使用(石油由来の界面活性剤、合成着色剤、合成香料、合成防腐剤、合成溶媒、ポリマー、シリコン) ユズ果皮水(有機柚子果皮蒸留水抽出/ペクチンエキス)OJM※1、オリーブ果実油O、ホホバ種子油O、スクワラン、グリセリンO、水添レシチン、ヒポファエラムノイデス種子油O、ニンジン種子油O、ヨーロッパキイチゴ種子油O、ムラサキ根エキスWJM、ドクダミエキスWJM、ツボクサ葉エキスWJM、シソ葉エキスWJM、ビワ葉エキスWJM、ビターオレンジ果実エキス(植物防腐剤)、オレンジ果皮エキス(植物防腐剤)、マンダリンオレンジ果実エキス(植物防腐剤)、トコフェロール(GMO-free/ビタミンE)、ヒノキチオール(植物防腐剤)、クエン酸、キサンタンガム(海藻増粘剤)、クエン酸Na、水(エキス抽出の溶媒/精製水)、エタノール(エキス抽出の溶媒/植物性)O、クロモジ葉油WJ※2、ユズ果皮油OJM※1、ニュウコウジュ油O ※全成分 / 植物由来、海藻由来 ※植物エキスの抽出溶媒 / 植物由来(水・有機植物発酵エタノール抽出) ※キャリーオーバー成分 / 表示済み ※1 宮崎県銀鏡地区に存在する「有機柚子の森」から採取した年間2トンにも及ぶ搾汁残渣や規格外小玉から採取した素材を活用しています。 ※2 新潟県の野生素材「野生黒文字」を障害者施設のお仕事として採集し、か採取した精油を活用しています。 O オーガニック原料(エコサート認証素材) W 自然栽培・無農薬・野草成分 J 国産原料 M エシカル自社原料 (M)自社工場兼研究所「植物調合美容研究所」で自社製造しているオリジナルエキスで、農産物の廃棄や自社採取素材などから化粧品原料をアップサイクルしています。 |
使用上の注意 | 1. 1年を通して高温多湿・急激な気温の変化・直射日光をお避けください。 2. 開封後はできるだけ3ヶ月以内をめどにお使いいただくことをお勧めしております。 3. 製造後未開封で3年間品質に問題なくお使いいただくことができます。 |
【 よくあるご質問① 】 | ■■Question / 洗浄力がなくても、メイクを洗い流せるのですか? ■Answer / 問題ございません。 強力な洗浄系の界面活性剤の力がなくても、石鹸で洗い流せるメイクやオーガニックの素材のメイクなら充分に洗浄が可能です。 「洗い流せないメイク」のほとんどが、石油系合成素材のポリマーやシリコン、染料などが含まれている場合です。落ちにくい便利なメイクな反面、洗顔料も強力なものが必要になります。 「洗浄力」がなくても「乳化力」でメイクを浮かせることに特化したクレンジングです。乾燥しない洗顔後の素肌を体験してください。 ※「濃いめのメイク」のクレンジング/洗顔には「ロザリナブライトニングオイルクレンジング」がおすすめです。 |
---|---|
【 よくあるご質問② 】 | ■■Question / しばらく使用していないと「分離」のようなモヤが見られますが、品質に問題はありませんか? ■Answer / 大豆レシチンの乳化力は石油系合成の乳化剤に比べ、非常に乳化力が穏やかです。未開分の期間が長かったり、未使用な期間が長いと、時に上部に分離が見られます。 これは水分と油分の乳化が一部虚弱化すると見られるため、使用前によく振るようにすると自然となくなる現象です。 気になる方は一度ご相談ください。 |
【 よくあるご質問① 】 | ■■Question / 洗浄力がなくても、メイクを洗い流せるのですか? ■Answer / 問題ございません。 強力な洗浄系の界面活性剤の力がなくても、石鹸で洗い流せるメイクやオーガニックの素材のメイクなら充分に洗浄が可能です。 「洗い流せないメイク」のほとんどが、石油系合成素材のポリマーやシリコン、染料などが含まれている場合です。落ちにくい便利なメイクな反面、洗顔料も強力なものが必要になります。 「洗浄力」がなくても「乳化力」でメイクを浮かせることに特化したクレンジングです。乾燥しない洗顔後の素肌を体験してください。 ※「濃いめのメイク」のクレンジング/洗顔には「ロザリナブライトニングオイルクレンジング」がおすすめです。 |
---|---|
【 よくあるご質問② 】 | ■■Question / しばらく使用していないと「分離」のようなモヤが見られますが、品質に問題はありませんか? ■Answer / 大豆レシチンの乳化力は石油系合成の乳化剤に比べ、非常に乳化力が穏やかです。未開分の期間が長かったり、未使用な期間が長いと、時に上部に分離が見られます。 これは水分と油分の乳化が一部虚弱化すると見られるため、使用前によく振るようにすると自然となくなる現象です。 気になる方は一度ご相談ください。 |
えりさん
5
2023/12/04
ずっとオイルクレンジングを使っていたのですが、肌には強すぎるということを知り、こちらのミルクに変えました。
するすると伸びがよく、水を加えてマッサージしています。
ポイントメイクはオイルを少し使いますが、石鹸オフできるメイクであればこちらで十分落ちます!
乳液としても使えるので、旅行の時にも便利です。
みきさん
5
2023/11/03
乳液のようなクレンジングでツッパリ感もなく、クレンジングなのにしっとりしてお肌が柔らかくもちもちになりビックリ。使用後の化粧水の浸透力が違います。
あやさん
5
2023/10/19
ケミカルの強い界面活性剤が入っていないクレンジングで安心して使え、
ナチュラルコスメであれば落ちるので気に入って使っています。
洗い上がりは突っ張ることなくもちもちで以前は乾燥肌だったのが、
しっとり肌になりました。
ダブル洗顔も不要で手軽に使えてオススメです!
にこさん
5
2022/08/15
クレンジング成分入ってないというのが気になって買ってみました。思ったよりスルッと軽くメイクが落ちるのでびっくり!おきにいりです。リピします!
もこさん
5
2022/08/10
あまり落ちない?クレンジングと聞いてましたが、お湯で流せるタイプであればマスカラも落ちます。
こちらで購入したラメ系のシャドウは少し残っている事がありますが、植物オイル&クレンジングを含ませた綿棒でちょこちょこっと拭えば落ちます。(目元は洗い方に問題があるのかも…)
洗い上がりはもちもちです。
クレンジングしながら肌ケア出来るのに期待したいと思います。
Lunaさん
5
2022/08/04
植物オイルでクレンジングをしていましたが、新商品がでたので試してみました。メイクもちゃんと浮いてお湯で洗い流すだけで油分が残る感じもなく、もちろんつっぱりもなく、とても気に入りました!乳液としても使ってみようと思います。
のぞみさん
5
2022/07/31
洗い上がりがしっとりして良いです!
乾燥肌ですが乳液のような成分とのことで安心して使えます♪
9,900 yen
¥7,920 yen [20%OFF]
5,500 yen
¥4,400 yen [20%OFF]
4,400 yen
¥3,520 yen [20%OFF]
6,930 yen