◆◇───────────
【PRODUCT DETAILS】
◆◇───────────
- 抗酸化系 -
滋賀県産「政所茶」
MANDOKOROCHA TEINTUREMÈRE
滋賀県にて自然農で生まれた「奇跡のお茶」です。
「顔が見える化粧品」として、滋賀県 政所の農家さんとこの製品は繋がっています。
琵琶湖の水源を守るこの地で、受け継がれた栽培法を守り続ける農家さんに出会いました。
【全成分】
茶(政所茶)、茶エキス、植物発酵エキス、フルボ酸、フミン酸/甘味料(グリセリン)、クエン酸
◆◇───────────
【How to use no,1】
◆◇───────────
■「メディカルハーブ」とは何か?
ハーブは人の生活に役立つ植物の総称です。
「薬草」や「香草」と邦訳され、料理をはじめとして日常生活のさまざまな分野で活用されています。その中で、ハーブに含まれている成分を健康維持のために使おうとする分野で、薬用植物そのものを示す場合もあります。
つまり、ハーブの身体に良い面に着目した考え方、あるいはそれに使われるハーブのことをメディカルハーブと呼びます。
現代の医療は西洋医学が中心でしたが、日本でも昔は中国から入ってきた漢方薬を用いた治療が一般的で、長いあいだ親しまれてきました。西洋で伝統的に使われてきたハーブも、植物を使って健康を保とうとする考え方は同じです。
■活性系〈ハマナス〉 ・・・ くすみ・しみ・しわ肌の改善に
■抗酸化系〈政所茶〉・・・ 日焼け・しみ・黒化肌の改善に
■調整系〈月桃〉 ・・・ 生理前後の吹き出物・炎症・炎症肌の改善に
■鎮静系〈枇杷の葉〉・・・ 赤み・ニキビ・アトピー・アレルギー肌の改善に
今自分が抱えている素肌や身体のトラブルを分析し、素肌に必要な「植物分類」を選んでいきます。
◆◇───────────
【How to use no,2】
◆◇───────────
■「タンチュメール」とは何か?
タンチュメールとは「ハーブ抽出液」のこと。
ハーブをアルコールやグリセリンなどに漬けて作られ、日本では「チンキ」の名で古くから親しまれてきました。
タンチュメールは脂溶性の成分をハーブティよりも高濃度で摂取することができ、より即効性があると言われています。化学的な薬に頼らずに、ハーブ療法(フィトテラピー)で、植物の持つ力を体内に取り込み、本来の力を引き出して崩れた体調を整えて、症状の改善を促すことが出来ます。
濃縮されたハーブエキスを、ハーブティーまたはお湯やお水に垂らして飲むだけ。
日々のセルフインナーケアに、ご活用ください。
◆◇───────────
【PRODUCT DETAILS】
◆◇───────────
〈Maison de Naturopathie〉
Maison de Naturopathie は素肌と体に、そっと寄り添うだけ
―――――*―――――
〈Maison de Naturopathie〉series は、母であり、セラピストである私が企画した顔が見える化粧品、そして国産植物のインフューズドオイルを高濃度×低刺激で堪能するためのナチュロパシープロダクト。
顔から、足の先まで日本に潜む「雑草という名の薬草たち」の類い稀なる植物効能を、よりシンプルな形で堪能できるスキンケアをお伝えしたい。
どんな素肌にも合う高濃度な「植物エキス」を塗布することで、普段のスキンケアがより一層効果あるものに変わっていく。
ブログにも詳しく説明をしていますが、Maison de Naturopathieはスキンケア×ボディケアオイルであり、同じ素材での関連商品が発売されます。
―――――*―――――
■ボタニカルレメディオイル
■ボタニカルエキス
■メディカルハーブティー
■タンチュメール
– 4種が同時発売 –
―――――*―――――
合わせて、新書籍「料理をするように美しい素肌は作れるということ」が7月発売となります。
その中でもMaison de Naturopathie seriesを用いた、様々なスキンケアレシピ×インナーケアをお伝えします。日本に根付く薬草や、自然療法の魅力を、プロダクトを通じてあなたの生活にそっと寄り添っていきたい。
全国のセラピストたちに、マッサージオイルやアフターティーとして活用いただけるような仕組みも充実していきます。
伴う教育販売指導や卸売、勉強会も開催され、全国に一件でも多くの「エシカルサロン」が増えることを祈り、環境と素肌に優しい業務用プロダクトとしてもMaison de Naturopathieは広がっていきます。
◆◇───────────
【PRODUCT STORY】
◆◇───────────
「Maison de Naturopathie」は、売り物にならない残渣や、産業廃棄予定だった植物の一部、地方創生に繋がる素材、自然療法で歴史深い効能がある素材などを活用しています。